エコリングの評判や口コミは?売れるものと売れないものは何?営業時間もチェック!

あなたは「エコリング」と言う会社をご存知ですか?

テレビ番組などでもたびたび取り上げられていますが、実は今、

リサイクルショップ業界で今伸びている会社の一つなんです。

今回は、「エコリング」について徹底的に調査します!

エコリングの評判や口コミは?

エコリングは、全国に複数店舗展開しているリサイクルショップです。

展開している買取サービスは、店頭買取・出張買取・宅配買取。店舗で顧客から買取った商品は店頭販売をせずヤフーオークションeBay・業者間取引・海外店舗で販売している。

全国に84店舗展開(2017年4月末現在)。出店している都道府県は、東京都神奈川県埼玉県千葉県愛知県大阪府兵庫県広島県福岡県。 香港、タイにも事業展開している。

引用:エコリング

都市圏への出店が多いですが、香港やタイなど、海外にも出店しているん

ですね!

僕も中部地方に住んでいますが、確かに名古屋などでエコリングの看板のお店を

見た事があります。

で、気になる口コミや評判ですが、賛否両論あります。

良い口コミや評判

・対応が良く、一つ一つ丁寧に対応してくれた。

・目の前で店長さんが査定してくれて安心した。

・他のお店よりも値段を頑張ってくれた。

・他のお店の倍以上の値段で査定してくれた。

・相場より高い値段で買い取ってくれた。

・査定には満足したし、スピーディーな対応を心掛けてくれた。

・他のお店では値段が付けられなかった時計を、エコリングでは¥30,000-

で査定してくれた。

他にも色々有りましたが、接客の丁寧さやスピード感が良かった、

他店で買い取れなかった商品を買い取ってくれた!などの意見が多かったです。

悪い口コミや評判

・女性店員の対応が悪かった。

・買取価格が安すぎた。

・キャンペーンでの査定も通常時と変わらなかった。

・ノーブランド品の買取不可だった。

・鑑定士の実力が無い。

・LINEでの買取査定が利用出来なかった。

などなど、、、

店員さんの対応が悪いと言う書き込みは余り無く、ほとんどが買取価格や

買取可能商品への口コミでした。

僕はエコリングをほとんど利用した事が無いので分からない所も多いですが、

全国に多数店舗展開しているとなると、店舗ごとの接客サービスなどは多少の

レベル差が出てきてしまうのは仕方ないと思います。

ただ、買取可能品目や買取査定価格の基準は全店舗で統一して欲しいですよね。

今度リサイクルショップを利用する時には、エコリングだけでなく他のお店と

比較してみようと思いました。

エコリング 売れるものとは?

エコリングが買取ってくれる商品には何が有るのでしょうか?

ホームーページを見ると、リサイクルショップで買い取ってくれそうなものは

一通り買い取ってくれそうです。

・バッグ

・財布・小物

・洋服

・靴

・香水・コスメ

・着物

・毛皮

・腕時計

・アクセサリ

・家電

・パソコン

・文具

・スポーツ用品

・カメラ

・楽器

・ゲーム

・骨董品

・お酒

・工具

・記念硬貨

・金券・チケット

などなど、、、

(詳しくは、こちらもご覧になって下さい!)

その他にも、多種多様なものを買い取ってくれるので、お店が近くにあれば

持ち込んでも良さそうですし、出張買取、宅配買取などもやっているそう

なので、そう言ったサービスで査定依頼しても良いかもですね!

エコリング 売れないものとは?

何でも買い取ってくれそうなエコリングですが、買取不可の商品も有ります。

・リユースが難しい商品(布団、観葉植物、スーパーのかごなど)

・飲食物・嗜好品・医薬品

・衛生面において再販できないもの(下着、水着など)

・医療機器

・著作権侵害の疑いのある商品

などなど、、、

(詳しくは、こちらもご覧になって下さい!)

商品的に価値のないものが買い取れないのは当然ですし、法律に触れてしまう

商品(火器類、コピー商品)なども扱わないのは当然だと思います。

買取不可の商品は、無料での引き取りも行ってないみたいなので、

お店に持ち込んでも処分出来ません!

事前にご確認の上、買取査定などお願い致します。

エコリング 営業時間は?

エコリングは全国に数十店舗も展開していますが、営業時間はどうなので

しょうか?

公式サイトを見ると、

営業時間は一部店舗を除き、11時~18時30分
定休日は全国共通水曜日です。 各店舗によって営業時間が異なりますので詳しくは各店舗情報をご確認ください。

引用:よくある質問

となっていました。

定休日が水曜日と言う事以外は、各店舗によって営業時間に違いがあるみたい

ですね。

なので、全店舗では有りませんが確認しましたら、多少営業時間に違いがある

店舗もあるみたいです。

(エコリング東大阪(FC)店は定休日不定休、

エコリングフォレオ博多店は営業時間が11:00 ~ 19:00、定休日が年末年始・

年数回の水曜日など)

とは言えほとんどの店舗で営業時間が11:00~18:30みたいですので、

その辺りは安心ですね!

まとめ

以上、エコリングの評判や口コミは?売れるものと売れないものは何?営業時間

もチェック!でした。

今度、僕も使ってみようと思います!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

error: Content is protected !!