あなたは、
リーンゲインズ
と言う言葉をご存知ですか?
簡単に言うと、、、断食の事です。
と言っても、巷に溢れている断食道場やツライ絶食の事では無く、割と軽めのプチ断食になります。
具体的には、
・1日の中で、16時間程度何も食べない時間帯を作る。
・食べても良い時間帯は何を食べても良い。
・寝る時間も断食時間に含めて良い。
などなど…です。
1日の中で断食時間を作り、その間は何も食べない事で、腸や内臓の働きを正常化し、
代謝を高め、脂肪をガンガン燃やす体に仕上げていく為のプログラムです。
「16時間何も食べないだけ?しかも食事制限はナシ!?」
「そんなの余裕じゃん!」
と思われた方も多いかと思いますが、、、これが結構キツイ!
僕が現在15日目(2021.4.30時点)なので、実践記録なども交えて、詳しくお伝えしていきたいと思います。

リーンゲインズ(プチ断食)15日目-断食時間が確保出来ない!
今日の食事は、
・朝食 味噌汁
・昼食 パスタ、卵かけご飯、ブドウ
・夕食 ごはん、チキン、ブドウ
と言う感じでした。
摂取カロリーは計算して無いですが、恐らく1,200~1,300kcal位だと思います。
朝飯の時間が大体9:00前後。
昨晩の夕食が大体18:00頃だったと思いますので、断食時間は15時間位ですかね。
休みなのでこれ位の食事のペースで行けますが、仕事がある平日だと朝飯は6:00頃に
固定なので、そこが不自由な所では有ります。
今日のメニューだけ見ると、全体的に野菜が足りない!
ビタミン、ミネラル類、鉄分、食物繊維など、体にとって必要な栄養素が
足りていないと感じます。
タンパク質の摂取と適度な糖質の摂取を心掛けた結果、結構栄養が偏っているのでは?
と感じます。
HIITで脂肪が燃えやすい体を作っても、必要な栄養素が足りてないと痩せませんよね…(笑)
反省です。

感想
リーンゲインズをやってみると分かりますが、空腹は最初は辛いです。
ただ、だんだん空腹が快感に変わってきます。
僕も最初は空腹に耐えかねて昼飯で暴食する傾向にありましたが、2週間も経つと
暴食はほぼ無くなります。
空腹=快感に変わったらそこからはチャンス!
食欲に頭を支配される事は無くなり、食事をコントロール出来る様になります。
後は正しい栄養素を取れば、食事だけでダイエットが可能です。
…僕も早くダイエット出来る様に頑張ります!(笑)